2018年 今月のひとこと

「今月のひとこと」バックナンバーはこちらから

2023

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

2006

12月 12月になりました。早いですね。もう一年が終わります。 皆さん、今年一年お疲れ様でした。どんな年でしたか。 私にとっては大きな課題を突き付けられた年になりました。 今からこれ等の課題を解決するため、コツコツ歩き出したいと思います。 転んで骨折しない様に、油断せず行きたいと思います。 何かとイベントの多い月です。心身ともにお大事にしてください。
11月 11月です。この時期の通勤、通学中の服装はバラエティですね。 ワイシャツだけの軽装の人もいれば、すでにコートを羽織っている方もいます。 上記のワイシャツの人々を私はワイシャツ男子と呼んでいます。 どうもワイシャツ男子には3つの種族がいる様です。 厚い脂肪をまとった人達。どうしても筋肉を強調したい人達。若さを強調している高校生。 この光景はいつまで続くのでしょうか。私はすでに上着を着ています。 季節に逆らうことなく融合して行きます。そして私は巷で見かけた着ぐるみは着ません。
10月 台風24号襲来。台風一過、10月1日です。 24号は駆け足で日本列島を縦断しましたね。 今年は台風の当り年です。 どうせなら、もっと違った物に当りたいものです。 私は宝くじも買わないし、馬券も買わないので、当りようは無いですけど。 そう言えば、最近大きな物に当りました。 みなとみらいホールの大きな白い丸い柱です。 若い女性の方々の前で、見事にぶつかりました。 痛みは一日消えませんでした。 それより心の痛み(何故ぶつかったのか。何が問題だったのか)は、 一週間は消えませんでした。 皆さん、前方だけでなく、周囲にも気をつけましょう。 ケガはもちろんありませんでした。
9月 9月になりました。またまた強い台風が来ます。なんと台風の多い年か。 今回は小さな私事の話です。 7月6日早朝、階段落ちをして肋骨を2本折ってしまいました。全治3カ月です。 8月末に2カ月診察を受けました。骨はくっついていました。 骨折した2本の骨を優しく手で包んでいる様に見えました。 人が握手している様にも見えました。ちょっと感動しました。 骨折した骨が更に強くなった様にも思いました。 骨よ君は強くそして偉い。
8月 8月になりました。危険な暑さです。 最近よく耳にするこの「危険」、「経験したことが無い」や、 ついには「逆走」まで使われました。 日常語で分かり易く伝えてくれているのかなと思っていましたが、 ちょっとネットで見ました。 暑さ指数なるものがありました。
WGBT温度31℃以上  「危険」
28℃~31℃「厳重警戒」
25℃~28℃「厳戒」
25℃未満  「注意」
との事です。
この危険な状況下でも甲子園大会やるのですよね。 高校球児ガンバレ。
7月 7月です。早や梅雨も明けました。 そこで気になるのが関東の水瓶の状況です。 ネットで見る限り渇水情報は無いようです。 でも油断できません。 私はたくさん水を使う方です。 食器洗い、お風呂・シャワー、トイレ。 今から何を節約するか。 洗顔の時、歯磨きの時は節約が出来そうです。 でも、暑いと時々水まきをします。 洗顔、歯磨きの節約では足りませんね。 食器洗いの節約も追加します。 トイレはそのままです。 いや暑い夏になりそうです。 あ、水分補給しないと。
6月 6月になりました。ちょっと遅くなりました。ごめんなさい。 今回は早朝の話です。 窓を閉めて寝ていた頃、聞こえてくるのはカラスの騒がしい声だけでした。 最近は窓を開けています。そして気付きました。 早朝聞こえてくるのはカラスの声ではなく、何と小鳥達のさえずりです。 たくさんの小鳥達の合唱です。 という訳で、私は電車の音と小鳥達の合唱で目覚めます。 ちょっと良い気分です。 もちろん、新聞配達のバイク音や近所の生活音は無視です。 皆様はどんな音で目覚めますか。
5月 5月になりました。新緑の5月です。 新人さんにとって5月はちょっと暗い月でしょうか。 今回は年配者の暗い話です。 年配になると物忘れが日常的になります。 特に名前や漢字です。 そこでよく検索エンジンで漢字を引きます。 本当に何でも引けます。 引く回数が増えてきて、まじまじと漢字を見ているうちに漢字が美しく、おもしろくなってきております。 最近はトイレの個室の張り紙にあった「蓋」です。わかり易いですよね。 自己流に「くさかんむり」「去」「皿」と分解して楽しんでいます。 本当に「なべ」に「ふた」が乗っかり、開け閉めしていることがイメージされます。 年寄の趣味に漢字はどうかと思っています。 金はかからないし、ボケ対策にもなります。
4月 4月です。花見です。出会いです。4月はいつもワクワク、ドキドキします。 色々なものと出会います。 当たりもあれば、外れもあります。 では、私の食べ物との出会いの話です。 最近の土曜日、お昼、何を思ったか大振りのホッケの開きを食べました。 お昼に食べるのは初体験でした。しかも一人で。 いや、食べ応え満載でした。 でも、食べて感じたのは一人には多い。そして一人は寂しい。 今となっては何故食べたいと思ったのか分かりません。 ひょっとして、これって大人食いなんでしょうか。 人って不可解な生き物です。 皆さんに良い出会いがあることを祈っております。
3月 3月になりました。 3月1日は春嵐でした。今日は穏やかです。 3月に相応しいか分かりませんが、悲しい話と嬉しい話です。 テーマは読書です。まず、悲しい話です。 先月2月26日に、全国大学生活協同組合が、全国の大学生の読書時間を発表しました。 何と、大学生の53.1%が、1日の読書時間「0分」と回答したとの発表です。 私は今大変困惑しています。 次に嬉しい話です。 よく「子供の読書離れ」が話題になります。本当か。 全国学校図書館協議会が11月に発表した調査によると、30年前の1987年の1.5倍の読書だそうです。 小4~6年生の5月1ヵ月を比べての数字です。読書冊数で言うと11.3冊だそうです。 子供は本を読んでいる、大学生は読んでいない、という実態のようです。 せめて、スマホでは読んでいて欲しいと思います。
2月 2月です。先週は大雪で大変でしたね。 この大雪はひょっとしたら私のせいかもしれません。 先週の1月22日、来客がありました。 この時、雪の話をしました。 「確か、2015年にも大雪だった。 この時、雪かきスコップが無い為、大変な思いで雪かきをした。 今後のこともあり、家族とホームセンターで雪かきスコップを買った。 真っ赤な強そうなスコップ。 ところが、2016年、2017年、雪は降らなかった。」 こんな話をした上で、来客を前に、このスコップを役立たずとけなしてしまいました。 きっとスコップは真っ赤になって怒ったに違いありません。 この後しっかりスコップの頭をなでなでして感謝いたしました。 皆さん、くれぐれもスコップの悪口を言わないでください。
1月 新年あけましておめでとうございます。 昨年は、世間も世界も品格に欠ける、大変悲しい年でした。 今年は、穏やかで品性の良い年になることを願っています。 話は変わります。 会計期で今期は50期になります。 50歳です。50歳ともなると、身体中にガタが来ています。 今年、健康診断を行ない、しっかり治療して、 ピカピカのサン・データセンターになりたいと思います。 どうぞ本年もよろしくお願いします。